ブッチ(Butch)、犬飼いさんの間で話題になってますよね!
ボロニアソーセージを想像させるパッケージ
まるで生肉のようなビジュアル

早食い犬の飼い主としては、とても気になっていたんですよね。
「もし、吐いてしまったら?」「もし、愛犬に合わなかったら?」ということを懸念して悩んでいましたが、思い切って購入してみることにしました。
⚫︎ブッチってどんなドッグフード?
⚫︎ブッチを食べても吐かない?
など、実際に愛犬(ゴールデンレトリバー)に食べさせてみたリアルな口コミや乾燥をお伝えしたいと思います。
ブッチ(ドッグフード)口コミ
わんちゃんは本来「肉食」であるという考えから作られたドッグフードは多いですよね。
ブッチもその中の一つですが、より生肉に近い状態、理想的なフードに作られたものです。
独自の製法で、生肉とほぼ同等の栄養成分、水分含有量を実現させたというドッグフード!
ブッチの原材料はニュージーランド産。
ニュージーランドは環境規制がとても厳格な国で、なんと160年も家畜の疫病が発生していないそうです。
飼い主として最も安心なのは、そんなニュージーランドの第一次産業省(MPI)が輸出認定したヒューマングレードの食肉のみが使用されていること。
認可を得た工場内で、調理から梱包まですべての製造作業が行われているということです。

実際に見た訳ではありませんが・・。
ブッチの特徴
▶︎全て無添加
アレルゲンとなりうる砂糖、小麦、グルテン、イースト、人工調味料、合成香料は一切含まれていません。
保存料(エトキシキンなど)が使用されていないので、冷蔵保存が必要です。
▶︎水分量が豊富
生肉と同じ約70%という理想的な水分含有量が実現!
消化器系の負担を減らすだけでなく、口内の水分が失われにくいため、口腔内トラブルのリスク軽減も期待できます。
▶︎犬のことを考えた自然由来の栄養バランス
原材料に対する肉類の割合が最大92%
高タンパク、低脂肪。低カロリーで体重管理にも有効です。
他、オメガ3や少量の野菜、海藻(ケルプ)もバランスよく配合されています。
▶︎素材の風味そのまま
100℃未満の低温で15分以内に全体を加熱、その後すぐにパッケージ包装することで、素材の持つ自然な栄養価をできる限り損なわないよう作られています。
嗅覚の優れたわんちゃんだからこそ、大切な要素ですね。
▶︎安全性
上記でもお伝えしたとおり、環境規制の厳しいニュージーランドの第一次産業省による厳格な検査をクリアした材料が使用されています。
近年、その安全性や肉質の高さに注目が集まっているとのこと。
ブッチを購入した理由
⚫︎以前からとても気になっていた
⚫︎早食い防止に役立つのか試したかった
⚫︎ドライフード食とは違う味を楽しませてあげたい
⚫︎原材料の安全性が感じられた
⚫︎プレゼントできるものかを確かめたい
単純に愛犬に食べさせてあげたいという気持ちが大きかったです。
普段から好き嫌いのない子で「食の種類」に困っている訳ではなかったのですが、だからこそ「喜んで食べる」姿を見たいということもありました。
ブッチを利用することで、早食いへのメリットになればいいなという気持ちもありました。
また、個人的にブッチ公式サイト/トップページのゴールデンレトリバー(我が家の愛犬)に惹かれたのでした。
\お試し3本セットがとてもお得です♪/
ブッチが届いた感想
注文から3日で我が家に届きました。
ブッチは生物なのでクール便で届きますよ。
届いたら、すぐに開けて冷蔵庫に入れてくださいね!
箱側面には「Butch」のロゴが大きく描かれています。
今回、始めただったので「特別トライアルセット」をお願いしたので。
ブラック・レーベル 800g
ホワイト・レーベル 800g
ブルー・レーベル 800g
の3本が入っています。
他、読み物と特別トライアルセットの特典である「専用キャップ」が入っていました。
ブッチ必要量をカットした後、専用キャップを被せるとそのまま保存することができるので便利ですよ。
使い方は詳しく説明されています。
パッケージ一つ一つに、内容詳細や原材料が記載されているのでわかりやすいです。
もちろん、製造年月日と消費期限も記載されていますよ。
現在、10月ですが製造年月日は7月のものです。
期限は十分にありますが、もう少し新しいものが良かったなと感じます。

少しでも新鮮なものが良いですよね・・。
で。
想像していたよりもブッチはかなり大きかったです。
重さも800gあるので、手で持つと結構ズッシリとする重さ。
何よりもブッチの大きさ、重さに驚きました。
迅速な対応や丁寧な梱包、読み物も見やすく、注文した印象としてはとても良い感じでした。
ブッチ 愛犬の反応は?
荷物が届いた瞬間から、ソワソワ、ワクワクしていました。
食べ物ということがわかるのでしょうね。
箱を開けると、もちろんストーカーでした!
いつになく大きな期待を膨らませているようです。
ブッチ/ホワイトレーベル(チキン100%)をカットしてみました。
包丁を入れると同時に、水分がジュワ〜と出てきましたよ。
外側は魚肉ソーセージをツルンとさせた感じですが、中身はとても柔らかいです。
カットしている間に、コーンなどの具材がこぼれ落ちてきます。
そして、うたっているいる通り、とても風味が良いですよ。
飼い主が食べるボロニアのような香りが漂ってきます。
これは、わんちゃんにはたまらないのではないでしょうか?
カットしている間、愛犬はキッチンに張り付いていました。
離れたところからも・・
近づけても、ずっとクンクン匂いを嗅いでいます。
初めてのニオイ🥩
食べたくてたまらんね
私も食べられるニオイだよ😊 pic.twitter.com/8YzYboraO4— chi-love (@chilove99112212) October 14, 2021
ちなみに、ブッチのみを食べさせてみました!
よーいどん🐶 pic.twitter.com/rH5sO7zd5m
— chi-love (@chilove99112212) October 14, 2021
お皿まできれいに舐めまわし、あっという間に完食!
ただでさえ早食いが、さらに勢いよく見事な食べっぷり!!

水分たっぷりなので喉に詰まることはありません。
我が家のゴールデンレトリバーには何の問題もないようですので、その後はドライフードのトッピングにして与えています。
トッピングだけでも、とてもとても喜んで食べていますよ。
\お試し3本セットがとてもお得です♪/
ブッチを食べて吐かない?
我が家では、食事全てをブッチに変えたわけではなくトッピングとして食べさせています。
これまで吐いたことはなく、便も極めて良好です。
便について言えば、50g与えただけで若干少なくなりました。
色はいつもと変わらず、健康的な色だと感じます。
ただ、わんちゃんによってはアレルギーが強かったり、好き嫌いがあったりと個体差があるので全てのわんちゃんが同じなのか?と問われると正直わかりません。
ブッチ公式でも↑このように勧められていますが、もし嘔吐がある場合は食べさせるのをやめた方がいいです良いですよね。
ブッチ 保存方法
ブッチは冷蔵保存も冷凍保存も可能なのです。
冷蔵保存は、開封後7~10日が消費目安とされています。
我が家のようにトッピングとして与える場合は、冷凍保存をおすすめします。
全てを切り分けて1回の分量をラップに包み、冷凍保存しています。
冷凍保存だと、消費期限まで大丈夫だということですよ。
ブッチ 解凍方法
自然解凍:前日に冷蔵庫に移して解凍する
電子レンジ:500~600Wで30~40秒加熱する
冷凍保存ができるので、トッピングとして与えるのであればコスパが良いかも?ということがわかりました!
\お試し3本セットがとてもお得です♪/
ブッチの良かったところ(メリット)
⚫︎愛犬がとても喜んだ
⚫︎風味が良くジューシー
⚫︎食いつきが良い
⚫︎冷凍保存ができる
⚫︎喉に詰まることがない
犬飼いにとって、愛犬が喜んでくれることは何よりも嬉しいこと。
特に、我が家のような食いしん坊のわんちゃんには風味が良くジューシーなドッグフードならなおさら嬉しいことでしょう。
ドッグフード独特な匂いは一切なく、人間にも風味豊かな香りがしました。

カットした瞬間の水分はすごいと思いました!
食いつきが良いのは言うまでもありません。
↑の動画のとおり。
ご飯が楽しみ、ご飯を喜んで食べるというのは、人間にも犬にも大切なことですよね。
冷凍保存ができるのは、コスパ面を考えてもありがたいこと。

これまで食べきれない缶詰などは処分することがあったので・・。
冷凍しても、それほど風味が落ちないというのは飼い主にもわんこにも嬉しいですよね。

グラム数を測って冷凍するのがおすすめ!
ブッチはジューシーであることから、ドッグフードと一緒に食べさせることで喉越しが良くなることが期待されます。
食べる速さにはさほど変化ありませんが、喉に詰まるデメリットは解消されますよね。
ブッチのイマイチだったところ(デメリット)
⚫︎1本の料金がお高い
⚫︎大型犬が主食にするのは費用的に難しい
我が家の愛犬は喜んで食べていますので、アイテム的なデメリットは感じていません。
しかし、やはりお値段が気になるところですよね。
小型犬は食べる分量が少ないため、1本4~5日食べれますが、
大型犬の場合は、1日1本と考えなければいけません。
1ヶ月に換算すると、すごいお値段となってしまいます。
冷凍が可能なので、トッピングとして与えるとずいぶんコスパ良くなりますけどね。

ご家庭の財布事情に合わせて考えてくださいね。
ブッチの評判は?
実際に食べさせられた飼い主さんの評判も気になるので調べてみました。
良い評判
コレをあげたら凄い勢いで食べていました。
とても嬉しかったです。
食いつきは少し落ちた様に感じますが、認知症の進行具合もある為、全体的には良い感じです。
散歩も朝夕、時にずっこけながら行ける様になったので、安心しています。
食いつきが悪くなったらカットの大きさを変えたり潰したりして試してみます。
保存の場所を取るため、一度に大量買いができないのですが、我が家は多頭飼なので消費も結構早いのですが、こちらのショップは届くのが早いので、保管に困る事なく本当に助かっています。
普段、他に使っているフードもホリスティックを選んでいるのですが
シニア世代の犬もいるため食べやすさ、栄養バランスや水分量などを考えてブッチを使うようになりました。
便の状態も良く偏食の子もよく食べてくれます。
イマイチな評判
最近食べる量が少なく痩せてきたので、少しでも食べてくれるように期待して購入。
残念ながらうちの子全く食べてくれません…2本もあるのにどうしようかと悩み中です…
お試しで1本買えばよかったです。
1回限りにします。
全体的に評判の良いドッグフードだという印象でした。
食べ物なので、味が合う、合わないわんちゃんがいるのは仕方ないことで、それは食べてみなければわかりませんよね・・。
ブッチがおすすめなわんちゃん(飼い主さん)
⚫︎早食いのわんちゃん
⚫︎ドライフードが苦手なわんちゃん
⚫︎食が細いわんちゃん
⚫︎お薬を飲んでいるわんちゃん
⚫︎体重が気になっているわんちゃん
⚫︎消化の良いものを与えたい飼い主さん
⚫︎手作り食を与えたいけど作る時間がない飼い主さん
⚫︎アニバーサリーに特別なご飯を食べさせたい飼い主さん
ブッチは適度な硬さの塊になっているので、お薬が混ぜやすいです。
お薬を飲ませるのに苦労するわんちゃんは試してみる価値はあると思いますよ!
生の食材に近い風味で栄養バランスも整っているので、少しでも手作り食に近づけたいと思っている飼い主さんにも良いと思います。
また、「誕生日」「うちの子記念日」といった特別な日の食事としてブッチを与えるのもおすすめです。
我が家のように、通常ドライフードを食べているわんちゃんであれば、特に喜んでくれると思います。
\お試し3本セットがとてもお得です♪/
ブッチはどこで買うのがおすすめ?
我が家は、公式サイトで購入しました。
公式サイトでは「800g×3本セット」が、初回に限り3.000円で購入できるんですよね。
他でも購入可能ですが、公式が一番安く、一番お得でした。
専用キャップも付いてます!

3種の味が試せてこのお値段はお得ですよね!
お試しセットは定期購入とは異なりますので、継続する必要はありません!
消費期限が長いこともあり、我が家では実食した後、お友達にプレゼントしました。
(こういう使い方もありですよ!)
愛犬が喜んで食べてくれたなら、お友達わんちゃんにも食べてもらうことができますよね。
愛犬に食べさせて、飼い主さん自身も納得できたらプレゼントにしてみるのも良いのではないかと思います。
トライアルセットは3種のブッチがセットになっているので、もちろん愛犬に全て試すのもありですよね。
冷凍保存可能なブッチなので、それも可能ですよ!
他、購入サイトで「お試し3本セット」のお値段を調べてみました。
>> 楽天 | 4.980円(税込)~ | 送料無料 | |
>> アマゾン | 7.980円(税込)~ | 送料別 | 同種3本セット |
4.290円(税込)~ | 送料別 |
ブッチ(ドッグフード)口コミ まとめ
我が家の愛犬ゴールデンレトリバーは、ブッチを喜んで食べてくれました。
喉に詰まることも、吐くようなことも、今のところありません。

すこぶる良好です!
もともと食欲旺盛な早食い犬種なので、食べてくれることはわかっていましたがここまで喜んでくれると嬉しいですよね。
初回購入はかなりお得ですので、仲良しのお友達と一緒に購入して分けるのも良いかな?と思います。
ブッチを購入しようか?どうしようか?と検討されている方は、ぜひ参考にされてください。
\お試し3本セットがとてもお得です♪/
ブッチ(ドッグフード)口コミ~吐かない?ゴールデンレトリバーに食べさせたリアルな感想!を最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント