国産プレミアムドッグフード「ヤムヤムヤム(Yum Yum Yum!)」
ポテトチップスを連想させるような薄型小粒のドッグフードが気になっていました。

喉に詰まりにくく、早食い向きでは?
√ヤムヤムヤムとはどんなドッグフード?
√ヤムヤムヤムの原料や成分は?
√ヤムヤムヤムは小型犬向きで大型犬には向かない?
実際に大型犬(御ールデンレトリバー )に食べさせてみたので、飼い主が気になっていたことを率直にレビューさせていただきます。
ヤムヤムヤム(ドッグフード)ドライタイプ口コミ
ヤムヤムヤム(Yum Yum Yum!)は、グリーンドッグさんが販売されている国産プレミアムドッグフードです。
グリーンドッグさんといえば、わんちゃんのグッズや食べ物など多くの犬アイテムを販売されるだけではなく、講座なども行うなどペットと飼い主のための総合的なお店ですよね。

個人的に、グリーンドッグさんでの開発販売ということで安心感がありました。
>> やわらかドライタイプとの違いについてはこちらを参考に!
ヤムヤムヤム ドライタイプの特徴
原材料
鶏肉、大麦、玄米、ビール酵母、かつお節、全卵、チキンエキス、酵母エキス、オリゴ糖、にんじん、発酵調味液、ブロッコリー、かぼちゃ、昆布、しいたけ
ミネラル類(牛骨カルシウム、卵殻カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)
ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)
酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
保証栄養分析値 | |
粗たんぱく質 | 21.5%以上 |
粗脂肪 | 10.7%以上 |
粗繊維 | 1.5%以下 |
粗灰分 | 6.0%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
オメガ6脂肪酸: オメガ3脂肪酸 | 10:1以下 |
カルシウム | 1.00% |
リン | 0.85% |
マグネシウム | 0.13% |
ナトリウム | 0.31% |
代謝エネルギー/100g | 358kcal |
▶︎国産食材を使用
ヤムヤムヤムのメイン食材は、宮崎産のジュージな鶏肉。
他、野菜や昆布、かつお節なども全て生産者が見える国内農家さんが愛情込めて作られもの。
▶︎ヒューマングレード
徹底した衛生管理のもとで製造されるドッグフードです。
上記でもご紹介したように、食材は全て人間が安全に食べられるものばかりです。
↑こちらを見ていただいても、安全性が確認できます。
▶︎合成添加物について
原材料を見ていただければわかるように、合成添加物は一切使用されていません。
しかし、ビタミン、ミネラル類の一部に合成添加物が使用されていますのでご確認ください。
▶︎獣医師レシピ
わんちゃんの体に必要とされるタンパク質(アミノ酸)が旨味として配合されているため、犬好みの風味となっています。
獣医師監修のレシピというのは、飼い主にとって心強いですね。
ヤムヤムヤム ドライタイプの疑問
▶︎グレインフリーでないのはなぜ?
ヤムヤムヤムには、大麦と玄米が使用されています。
この2種に含まれる繊維質は腸の善玉菌を元気にする大切な働きを担っています。

腸の健康をサポートしてくれているんですね!
▶︎賞味期限はどのくらい?
製造後8ヶ月となっています。
製造年月日はパッケージ裏面にわかりやすく記載されていますよ。
▶︎発酵調味液ってなに?
穀物由来の発酵液と焼酎、魚しょうの3種でできており、鶏肉やかつお節の素材の味を引き立たせる働きをしています。
アルコール分は製造過程で飛んでしまうため、問題ないとのこと。
▶︎どの年齢にもタイプしてる?
AAFCO(全米飼料検査官協会)にて、オールステージ基準をクリアしています。
ただ食べる量には違いがあるため、以下の目安量を参考にされてください。
ステージ別の目安 | |
成長期 (2ヶ月~1歳まで) | 給与量の2~3倍 |
成犬期 (1~6歳) | 給与量通り |
7歳以上 | 成犬期給与量の8~9割 |
妊娠期 | 給与量の1~1.5倍を2~3回に分けて与える |
授乳期 | 給与量の1.5~3倍を3~4回に分けて与える |
あくまでも目安量ですので、わんちゃんの様子を見ながら調整されてくださいね。
ヤムヤムヤム ドライタイプを購入した理由
⚫︎グリーンドッグの商品だった
⚫︎早食い犬に良さそうなドッグフードだった
⚫︎薄いので喉詰まりのリスクを軽減できそう
⚫︎品質満足度が高かった
小さい、薄いドッグフードなので早食いのわんちゃんには理想的なドライフードではないか?と思いました。
喉に詰まるリスクを軽減できそうですよね。
また、2018年10月に実施されたゼネラルリサーチによるアンケート結果で5冠を達成していたことにも後押しされました。

やはり、実際に試された方の口コミは大きいですよね。
\2種入りお試しセットが断然お得♪/
ヤムヤムヤム ドライタイプのレビュー
ヤムヤムヤムの発注から愛犬がドッグフードを食べた様子までをガチレビューさせていただきます。
商品が届く
今回、公式サイトで購入したのですが注文した翌日には商品が到着するという驚きの速さでした。
購入者にとって、こうした迅速な対応は大切ですよね。
丁寧に梱包され、ゆうパックで届きました。
右側の緑色のパッケージが「ヤムヤムヤム ドライタイプ」です。
一袋500g入り。
裏面に賞味期限が記載されているので、必ずご確認ください。
期限まで約10ヶ月、十分な期間でした。
愛犬に食べさせるものですから、できるだけフレッシュなフードが良いですよね。
読み物類もたくさん入っているので、一つずつ目を通されてくださいね。
この中に、2種のカードが入っているので見落としのないように。
一つがTカード。
グリーンドッグ、加盟店で使えるのでお持ちでない方は利用されると良いですよね。

ポイントが貯まるのは嬉しい!
一つはエマージェンシーカード。
あってはならぬが、絶対ないという保証のないもしもの時の役立つカードです。
愛犬が一人取り残されることがないよう、飼い主さんはいつも身につけておきたいカードですよね。
私は持っていないので、ぜひ活用させていただきたいと思います。
ドッグフード実物
パッケージを開けると、このようにドッグフードが入っています。
香りは、いりこ系の爽やかな匂い?!
肉肉しい香りはなく、人間が匂っても、ドッグフード特有の臭さは全くありません。
かつお節が効いているのでしょうね。
本当に薄くて、粒が小さなドッグフード です。
カタチにばらつきがあるものの、
直径:6~8mm
厚み:1mm 程度。
小さなわんちゃんにも食べやすいドッグフードだと思います。
愛犬(ゴールデンレトリバー)が実食
食事回数:1日2回
1回に食べる量:115g
大粒のドッグフードに比べると、量が多く見えますね。

わんこにどう映っているのかはわかりませんが・・。
愛犬が気になるのは、やはり匂いのようです。
風味の違いは敏感に察しますね〜。
もちろん早食いですが、初めてのドッグフードを躊躇なく完食しました。
最後の方で、少しカリカリ噛んでいた印象。
食べっぷりはこちら
散歩も終わり
早々とご飯も済ませ
本日の日課が終了致しました🤣#YumYumYum pic.twitter.com/uIYHvfuSA5— chi-love (@chilove99112212) November 27, 2021
空の食器をしつこくキレイに舐め回すほど・・。
食いつきはとても良かったのですが、食べた後もあまり水分を摂らないことが気になりました。
ドライフードは極端に水分がないので、もう少し水を飲んでもらいたいところです。

でも、風味は気に入ったようで、喜んで食べてくれましたよ!
ヤムヤムヤムを水に浸してみた!
ドライのままよりも、香りに食いつきました。
食べっぷりは同じでしたが、水を足すことで落ち着いて食べていましたね。
水分と一緒にスムーズに口に入っている様子でした。

水分をあまり摂らない子には、断然この食べ方がおすすめです!
健康状態、便については特に問題ありませんでした。
便の量については、回数が減りました。
以前は、少量を日に3~4回していたのですが、ヤムヤムヤムを食べ始めてからは、きれいな長めのものを1日2回といった感じです。

量的には変わっていないと思うんですよね・・。
犬にとって良好な便といったところです。
臭いは特に変化ありません。

うん○の量を減らしたい飼い主さんには不向きかも?
\2種入りお試しセットが断然お得♪/
ヤムヤムヤム(ドッグフード)は早食いに効果ある?
早食いのリスクが軽減されるためのドッグフード探しをしているので、どのくらいの時間で食べ終えるのか?を測ってみました。
結果は1分02秒ほど。
大型犬用の大粒のドッグフードは35秒ほどで食べてしまう子なので、早食いのリスク軽減効果は十分あったと思います。
倍以上の時間をかけて食べ終えていますからね!
水分を摂らなかったことを考えると、ヤムヤムヤムを水に浸して与えて食べさせても良いなと思います。
さらにゆっくり食べてくれるでしょうし、喉越しもさらに良くなります。
何よりも、水に浸すことで風味が増すのでわんちゃん自身は喜んでくれます。
>> ドッグフードを水に浸すメリットについてはこちらを参考にされてください。
ヤムヤムヤム ドライタイプは小型犬向き?大型犬向き?
粒が小さいので、小型犬向きなのかな?と心配しながら購入しましたが、大型犬にも十分イケることがわかりました。
上記でも触れたように、水に浸すことでダイエット効果も期待できるのではないでしょうか?
しかし大型犬の場合、一日の給与量が多いため、コスト的にめちゃくちゃ高くなってしまいます。

良いとはわかっていても経済的に限界がありますよね・・。
その場合、ミックスフィーディングがおすすめです。
いつものドッグフードとミックスして食べさせることもできるんです。
「成分、栄養的にどうなのか?」をグリーンドッグさんにお尋ねしてみたところ、以下のようなご返答をいただきました。
Yum Yum Yum!に興味をもって下さりとてもうれしいです。
他のフードをすでに与えており、それと混ぜてもよいかとのことですね。
まず、混ぜて与えることには問題ございません。
個体差で気にしていただきたいのは、
「数種類を混ぜて与えても、便の状態が変わらないかどうか」です。
しっかりと消化できるかどうかを見てあげてくださいね。
また、年齢的に消化力があるかどうかもポイントです。
パートナーはいくつです?普段からおなかは丈夫ですか?
混ぜる場合は1割ほどからスタートして、
徐々にYum Yum Yum!を増やしていきましょう。
食べさせ方はいろいろですが、ヤムヤムヤムは小型犬にも、大型犬にもイケるドッグフードだとわかりますね。
\2種入りお試しセットが断然お得♪/
ヤムヤムヤム ドライタイプの口コミや評判
実際にヤムヤムヤム/ドライタイプを愛犬に与えられた飼い主さんの口コミや評判も調べてみました。
良い口コミや評判
▶︎サイズのバリエーションあると良い。
とても犬達が気に入って良く食べます。
サイズも10日くらいで使い切りで丁度良いのですが、多犬飼いの小型犬には1kg個包装もあると良いなぁと思ってます。
▶︎本品は、平ったくて熱湯でなくてもふやけるのですぐ与えられて良いな、と思いました。
お水無しで与えても、カリカリでかみごたえあります。
風味が良く、食いつきも良いです。
消化も良いのか、ウンピの状態も良いです。
▶︎最初は他のフードより食い付きいいなという感じでしたが今は楽しみに待ってます。
食感も気に入っているようで
カリカリッ♪ホリポリっ♪と音をたてながら
鼻先をあげ
(ノ≧▽≦)ノ可愛い♪
美味しそうに食べている姿見てるととても幸せです。
▶︎3才のトイプードルですが、フードが苦手で、朝出したフードが晩までのこってて、やっと食べる感じでした。
色んなフード試しましたが、ダメでした。
ヤムヤム教えてもらってから朝晩完食してくれます!
ほんと体調もいいみたいです!
イマイチな口コミや評判
▶︎食い付きは良いのですが、小粒すぎてうちのラブラドールの上顎に毎回張り付いてしまい、本犬が困ってしまっています。
小型さん様だったのかもしれません。
▶︎ドッグフード特有の腐敗臭?がなく私でも美味しそうな臭いと感じるフードです。
どの味もカツオの香りがします。
健康面でみても、出来ればこちらを継続して与えたかったのですが、残念なことにうちの子はカツオの香りがあまり好きではないようであまり喜んでくれず…
リピートは出来なそうです…
カツオの風味が入っていないシリーズが出てくれたらまたチャレンジしたいと思います!
全体的にネガティブな評判は少なかったです。
爽やかな和風テイスト風味が合わない子もいるようですが、味の好みは様々なので仕方のないことですよね。

人間も同じです・・。
ヤムヤムヤム ドライタイプのメリット
⚫︎国産にこだわった原料
⚫︎犬好みの風味
⚫︎食いつきが良い
⚫︎他アイテムと混ぜて与えることが可能
⚫︎全犬種、全年齢食べられる
国産にこだわった原料
ドッグフードって極めて原料が見えにくいフードですよね。
その原料に、国内の農家さんたちが作った野菜や肉、海産物が配合されているというのは安心材料の一つです。
公式サイトにも記載されていますが、生産者の顔が見えるって信頼感ありますよね。
犬好みの風味
アミノ酸、タンパク質の風味にこだわったとあるように、匂いはかなり気になるようです。
比較的あっさり系の香りなので「犬が好きな風味なのかな?」と疑問にも感じますが、愛犬の興味が物語っていました。
食いつきが良い
風味に興味を示すということは、食いつきも悪いはずがありません。
食の細いわんちゃんがしっかり食べてくれるための大切な要素ですよね。
ガツガツ食べる子も、好き嫌いが多い子も食いつきが良いに越したことはありません。
他アイテムと混ぜて与えることが可能
レビューでもお伝えしましたが、他アイテムと混合で食べさせることに問題のないドッグフードです。

メーカーさんに直接お尋ねしていますからね!
ローテーションで食べさせることもできるので、好き嫌いが多い子、飽きっぽい子にも向いていると言えます。
全種、全年齢食べられる
犬種、年齢に関係なく、全てのわんちゃんに対応しているというのもメリットですよね。
購入する際に、犬種を選ぶ必要もないので間違えることもありません。
\2種入りお試しセットが断然お得♪/
ヤムヤムヤム ドライタイプのデメリット
⚫︎グレインフリーではない
⚫︎ビタミン、ミネラル類の一部に合成添加物使用
⚫︎お値段高め
グレインフリーではない
グレインフリーにこだわる飼い主さんも多いのではないか?と思います。
腸の健康のためとはいえ、穀類を好まれない方にとってはデメリットになるのではないでしょうか?
ビタミン、ミネラル類の一部に合成添加物使用
原料そのものは無添加ですが、ビタミン、ミネラル類の一部に合成添加物が使用されています。

この成分が気になる場合はおすすめできません。
お値段高め
犬も喜び、食いつきが良いとはいえ、決して安いドッグフードではありません。
少しでも安いもの、値段にこだわる飼い主さんにも不向きだと考えられます。
ヤムヤムヤム ドライタイプをおすすめするわんちゃん/飼い主さん
⚫︎口が小さい小型のわんちゃん
⚫︎好き嫌いが多いわんちゃん
⚫︎少食なわんちゃん
⚫︎早食いが気になるわんちゃん
⚫︎美味しいものを食べさせてあげたい飼い主さん
▶︎口が小さい小型のわんちゃん
超小粒な上に、厚みのないドッグフードなので、小さなわんちゃんにはとても食べやすいドッグフードだと思います。
カリカリ噛むこともできるので顎の筋肉にも問題ないですよ!
▶︎好き嫌いが多いわんちゃん
わんちゃん好みの風味のようですので、香りに興味を示してくれる可能性が高いです。
好き嫌いが多いわんちゃんに試してみる価値がありますよね。
▶︎少食なわんちゃん
少食なわんちゃんにも、風味の良さが大きなメリットになります。
「食べたい」と思ってくれることで、量を食べられることが期待されます。
▶︎早食いが気になるわんちゃん
早食いが気になるわんちゃんには、ぜひおすすめ致します。
水に浸すことで、満腹感も感じられると思いますよ!
▶︎美味しいものを食べさせてあげたい飼い主さん
犬の最大の楽しみである食事。
少しでも美味しいもの、喜んでくれるものを食べさせてあげたいと考えている飼い主さんにもおすすめします。
\2種入りお試しセットが断然お得♪/
ヤムヤムヤム(ドッグフード)を購入するならどこ?
我が家は、公式サイトで購入しました。
公式サイトでは「ヤムヤムヤム ドライタイプ500g」と「ヤムヤムヤム やわらかドライタイプ400g」のセットをお試し価格1.980円(税込)で購入することができるんです。
通常、3.558円(税込)の商品が約44%割引で購入できるんですよね。

1回限りではありますが、1.578円もお得!
しかも、このお試し商品は定期購入ではありません。
本当に「お試し」で購入することができるのです。

もちろん、気に入ったら定期購入することも可能ですよ!
√愛犬の反応を見たい
√便の調子を知りたい
√飽きないのか不安
という飼い主さんにはとてもおすすめのお試しセットです。
また、ヤムヤムヤムは楽天、アマゾン、Yahoo!ショッピングでも購入可能ですが、同じ条件でのお試しセットはありません。
参考までに最安値を調べてみました。
>> 楽天 | 255円(送料別)〜 | 50g入り |
>> アマゾン | 1.562円(prime商品)~ | 500g入り |
1.376円(送料別)〜 | 500g入り |
2種類のタイプがセットで購入できるのは、公式サイトのみとなります。
ヤムヤムヤム(ドッグフード)ドライタイプの口コミとレビューまとめ
早食い、食べるの大好きな我が家の愛犬は、かなりお気に入りのドッグフードでした。

早食いリスク軽減でも喜んで食べてくれるのが一番!
早食いのリスク軽減には、かなり効果的なドッグフードだと思います。
一日の給与量が少なめのわんちゃんは、全食ヤムヤムヤムもありかもですね!
大型犬の場合、経済的なことを考えると、全食をヤムヤムヤムに変えることはできませんが、他アイテムと2種混合で食べさせてあげたいなと思います。
与え方は、それぞれのご家庭で工夫してくださいね!
ヤムヤムヤム ドライタイプが気になっていた方、
購入先を検討されていた方は、ぜひ参考にされてください。
\2種入りお試しセットが断然お得♪/
ヤムヤムヤム(ドッグフード)ドライタイプの口コミとレビュー!小型犬向き?大型犬向き?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント